Spec。 特徴
フレーム+アロイのアルミフレーム

カラー:ブラック、シルバー、レッド

2002年のフレームです。一応限定車です。GTが買収された直後の自転車なので、精度は今に比べて悪いみたいですね。ただ、RSTフォーク(今はこの値段だとサンツアー)なので、個人的にはこっちの方が好きです。バテッド加工はされてませんが、トライアングルフレームなので頑丈です。でも、そろそろクラック入るかな〜。
フォーク+RST CAPA CL 78mm

カラー:グレー?(シルバーかも)

安価な性能の悪いフォークと思う無かれ!ちゃんとオイルを吹いてやれば、かなり動きます。街、林道なら十分でしょう。いまだによく動いてくれます。ちゃんと良く動いてるのが見えます。TLDのステッカーが貼ってあります。
クランク+SR Suntour ・・・・・。典型的な安価モデル。3枚がくっついていてばらばらにできません。なので、思い切ってアウターの歯を削りました。骨のおれる作業でしたが、できました。岩に思いっきりぶつけても大丈夫です。やり方とか教えてほしい方がいましたら、ブログの方にでもコメントください。
ペダル+サイクルベースアサヒ オリジナル アルミフラットペダル 店頭で衝動買い。1500円程度。色はブラック。ピンの食いつきもいいです。どのくらいいいかというと、すね、ふくらはぎが流血するくらいよく刺さりますw(飛び降りに失敗して、刺さった。)
ステム+ノーマルのまま ちょっと短いのにしようかな〜とも思う・・。
ヘッドパーツ+ノーマルのまま GT純正です。キャップ(?)にGTの刻印があってしびれます。
ハンドル+Grunge ライザー 700mm クランプ=マグナムサイズ 3000円くらいだった。緑色ちょうどエンドキャップを緑色に塗装したばっかりでピッたし。。パテッド加工。ただ、クランプがマグナムサイズ(31.8mm)って事に気づかずに購入。案の定、ステムはノーマルサイズ(25.8mm)でも、付けてみると特に問題なし。ピッタリってわけではないが、普通についた。見た目も問題なし。問題だったのはシフター等。ドライバーでクランプ部分を大きくして何とか取り付けれた。

軽くてかなり丈夫です。長さも結構あるのでより良い。ライズもそこそこあります。これからはマグナムサイズを買おうかと思ってます。安心感があるので。

ブレーキ(前後)+Deore Vブレーキ 最初はTektroがついてたが、メンテナンスのしにくさ、効きの悪さが嫌で前後セットで3000円くらいで購入。メンテナンスもしやすく、丈夫で良く効く。ただ、一部割れたwシューはShimano Mシステム。やわらかいシューなので結構好きです。ちなみに、最初からついてくるシューはあたりが出るまでまったく効きません。
グリップ+Velo 純正→スポンジグリップ→Veloとなって今に至る。純正のグリップが好きだったが、削れてしまったのでスポンジに変更。しかし、どうもしっくりこなくてすぐに変更。Veloのグリップが良いと聞いたので即購入。細すぎず、太すぎず、しかも固めなのでかなりしっくりくる。しかも、滑りにくいです。
フロント、リアハブ+Formula Formula・・・Cycle Designはライトウェイプロダクションが作っている。何気にGTと関係がある。(GTのHPにいけばわかります。)さすがに安価版だが、街乗りには十分かと。ただ、3年間ノーメンテナンスなのでさすがにやばい・・・。 
リム(前後)+Alex 最初からついてました。Alexリム。もちろん、安価です。とはいえ、さすがAlex結構、激しく飛び降りたりしているのにほとんどぶれません。スポークも一回も切れてませんし。さすが、ALEX・・・。
タイヤ(前後)+Serfas ゲイター 26×2.0 実は、このタイヤもライトウェイプロダクション。足回りからGT。

1つ2300円程度で売っている。前用、後用がある。安いのになかなかいい。まず、フラットプロテクションシステムというのがあるらしくパンクしにくい。そして、 ケブラーケーシングでやわらかい乗り味。今前後ともに300kPaで乗っているが(最小は280kPa)とてもやわらかい。反発力もそこそこあるかと。段差を飛び降りたりした時にタイヤがやわらかいので、衝撃がとても少ない。クロスカントリー用らしいが、確かに良いかもしれない。ただ、やはり街乗りにはむいてない。ブロックが離れているのですごい摩擦音と、振動がする。そのおかげでキックスタンドのねじが緩み、走行中にビリビリと甲高い音が出だした。あと、後輪のすり減りが早い。装着して1ヶ月くらいだが、早くもブロックが消え始めている。全体的にお買い得かといわれれば、もちろん”Yes”です。安いですし。

チューブ(前後)+Panasonic ブチル 丈夫な米式。
サドル+GT純正 赤と黒の純正のサドル。GTの刻印がしびれます。
シートポスト+Tioga DL2000 純正が曲がったので、交換。丈夫でよろしい〜。一番したまで下げれるようにカットしてます。アルミ製。
カセットスプロケット+Shimano 7s 時代を感じさせる(?)7s。しかも、削れているため3段目しか入らず、実質シングル化。 
チェーン+IG 51 黒より、銀のほうが性能がいいと聞き、購入。最初はUGがついていたみたいです。チェーンだけ変えたため、歯とかみ合わず力がかからない2×3か3×5(か4)じゃないと歯飛びする。でも、アウターは使わないのでチェーンを短く切ったため、アウターには入れれない。 
リアディレーラー+Acera 7〜8s用のディレーラー。街乗りには十分。 
全体的な感想

ちょっとしたきっかけで買ったはじめてのMTB。39800円でした。MTBにのめりこむ原因となったMTBでもあります。

この価格帯の中では結構良いほうじゃないでしょうか?噂では、つくりが雑で故障が多いそうですが、結構丈夫です。このAvalancheシリーズは安いのがウリ。なにしろ、今はこのAvalanche3.0にDiscがついてますし。2006年モデルには3.0の限定モデルがでます。(上の写真)丈夫なMTBがほしい方はどうぞ。初めてのMTBにはこのAvalancheシリーズがよろしいかと。実際これで、飛んだりしてますw気づけば、タイヤ、フレーム、サドル、ステム、クランク・・・ライトウェイプロダクション関係ばかりですね。ついでに、グローブがLAKEなので、またまたライトウェイ関係です。。・・・・たまたまですよ。そろえてません。・・・・・BBBのグローブがほしいな〜〜。

デザインがチープだ、と不評でしたが。僕自身あまり気になりません。(限定カラーだから?)MTBを知らない人から見たら、高価な自転車に見えるそうな。

今はこのスペックで落ち着いているが、今後は大幅に改造する予定。とりあえず、全部DEOREで統一かな?丈夫なフレームなので、結構いけるかと。現在はトライアル(ごっこ?)にはまってるので、ストリートトライアル仕様です。もちろんFree RideもOK!というか、楽しければどんな自転車でもいいんですよ。

TOPへ戻る